Global Healthの世界で働く経営コンサルタント

Global Healthの世界で活躍する

yahooとかtwitterとか必要なくね?

って昔大好きなブロガーである実験4号さんが言ってた。

 

 

 

 

 

 

僕はまだネットが電話回線で、23時から朝まで使い放題だったときからネットを使っている。ネットの無い生活なんて考えられない。でも本当にそうかな?

MSNメッセンジャーだとかyahooだとかmixiだとかgoogleだとかtwitterだとかamazonだとかlivedoorだとか山のように新たなサイトが出来て一瞬で流行る。その様は壮観だし、乗り遅れないようにと僕も使う。だけど、実際に僕たちの生活を変えたサービスなんてあるかな?僕たちの生活はインターネットで豊かになっているかな?日々の時間を殺すためだけに使ってないか?

 

僕に関して言うと、間違いなくamazonだけは僕の生活を豊かにしてくれた。いつでも、安い値段で本を買えるこのサービスには感謝している。

だけど、その他のサービスに関して言うと、正直無くてもいい。いろんなサービスが出来たおかげで、僕はそれらに対して時間を使わなくちゃいけなくて、もちろん使わなくても良いんだけどなまじ面白いから。結局ネットばっかり見て、全然本読めなくなったり、出歩かなくなったり、世の中にはもっともっと面白いことが一杯あるはずなのに、なんだか面白いものをネットを通してみてわかった気になったり。これって時間の無駄だわ。

それにgoogleのおかげで気になったものはすぐ検索するクセがついたけど、これって正しいかな?僕はそのせいで自分で考える力が衰えてきている気がするよ。自分で仮説も立てずにgoogleで一番上に出てきた誰かの言葉を鵜呑みにするなんて、恐ろしい。。

 

数年前だとmixiに無駄に時間を使ってたし、最近だとfacebooktwitterSNSとして流行っている。(僕は数年後には下火になっていると予想している)

そんなにみんな他人に興味あるのかよ?

いや言い方が悪いな。そんなにみんなどうでも良いようなことをつぶやいて誰かに反応してもらいたいのかな?僕もやってるけど、冷静に考えるとちょっと気味が悪い。

朝から晩まで「何か」を「誰か」につぶやいて、いったい何を求めてるんだろう?他人に共感してもらうために面白い本を読んだり映画を見たり遊んだりしてるわけじゃないのに。

気づいたらtwitterやら2chのまとめやらを見る様な習慣なんて何も自分の血にも肉にもならないし、時間の浪費だよ、少なくとも僕にとっては。だから僕はもうやーめた。

 

書き忘れたが、著名人(フォロワーが1万人以上)や企業がtwitterを使うのは理解できる。

アンテナの高い人や凄くファンに対して情報を発信できるから。

ただ、一個人がメールとblogの中間のような用途で使うのは単なるオナニー以上の価値はないのではと思う。

 

このエントリの趣旨は、ネットのサービスは時間効率が悪い(あまりに面白くて時間を使いすぎてしまうから)ので何か達成したいものがある人間は控えましょうということ。中々うまく書けない。

あと、ネット界隈の人はTVをバカにしている人が多いと思うんだけど、ネットもTVも時間を無駄に殺すという意味では一緒だから。

では。

 

(2017年5月追記:今の僕は、ネットに自分の考えを残しておくことは、自分に、そして同じような境遇にある人にとっては少なくとも役に立つと考えている。Facebookは確かに下火になって来ているが結局また別のサービスが産まれるだけだと思う。人は時間をつぶすために何かをせざるを得ない。そして、またこの文章を書いた数年後、マウンティングという行為が認知されるようになってきた。オレの書いたこともまんざらでもなかったなと自画自賛