Global Healthの世界で働く経営コンサルタント

Global Healthの世界で活躍する

2012年振り返り(生活編)

今年が終わるまでに、忘れないように書いておきます。僕にとって2012年がどんな年だったのか。

 

 

1.上半期(1月〜5月)”正直しんどかった”

 

出向してた会社で働いてました。しんどすぎて記憶があまり残ってない。毎日残りの日数を数えてた。自分の今までの生活を振り返ってもここまでどーにもならんかった時はないと思う。

ただこの会社で学んだことってのは凄く今の自分に生きていると思う。

礼儀正しさだったり、上司とのつきあい方、同僚とのつきあい方、その中で反省もいっぱいあって、自分で状況をもっと打開できただろうということも多い。大事なのは次に同じような状況になった時にアクションをとること

 

どんな仕事をしていようとも精神状態がヘルシーじゃないと人生を楽しめないと心から実感。周りの人からも心配されまくってた時期。

当時シェアハウスに住んでたんだけど最後の数ヶ月は誰とも会わないようにひたすら一人で過ごしていた。

毎朝6時に起きて会社行って、ランチは一人で食べて、交通事故のリハビリ行って、21時まで働いて、22時に家の近くの大戸屋で一人ご飯食べて25時に寝るという毎日の繰り返し。でストレスためて金曜は22時から飲んで朝まで。土曜は夕方起きて夜はパーティーで朝まで。日曜の夕方に起きて真剣に次の日におっきな事件とか事故とかあれば会社行かなくていいなあって思ってた。月曜日の朝は本当に憂鬱で真剣に「少年ジャンプ」がなければ会社やめてたと思う。

 

 

2.5月〜9月 ”楽しかった…はず”

 

元の会社に戻ってきて、とにかく社会人生活を満喫!仕事や飲み会に必死。社内外の人と楽しく飲んでました。が、しだいにパーティーで新しい人と知り合うことがつまらんと気づいた。

 

友人夫妻に大事件があって、人の命なんて儚いもんだから悔いのないように生きたいと思う。また、身近につらい人がいるのに楽しく過ごしてていいのかと自己嫌悪に陥る。とはいえ自分には自分のできることがあると考え直したけど。

 

書いてて気づいたんだけど、楽しく過ごしてた割に書くことが少ない。ちょっときつい時期の方が実は密度の濃い人生を送れてるのかもしれない。

 

 

3.10月〜12月 ”受験生生活再び”

 

獣医さんの国家試験にフォーカス。平日は8時〜18時まで仕事してそのあと22時過ぎまでは会社でお勉強。

休日は図書館や大学で朝から夕方までお勉強。

友達とも遊ばず。ひたすら勉強にフォーカス。酒も10月から一滴も飲んでない。周りの人からはもっと気を抜けばとか言われることもあるんだけど、なかなか器用にはできない。器用に時間使って落ちたら絶対後悔するし。「あのとき〜しなかったら受かってたんだけどなー」なんてもう二度と言わないよ絶対に。

 

ちなみにこの勉強ばっかりしている生活は、これはこれでとても充実している。やることが決まっててその締め切りがあるってのは実は凄く幸せなことだ。とはいえクリスマスも大晦日もなく朝から晩まで勉強してて頑張れるのは一緒に頑張ってる後輩がいるからだと感じる。仲良く勉強してくれる彼らには感謝。当然周りで応援してくれている方々にも感謝。

 

勉強してるとふと、これで落ちたらどうするんだろとか、残り7週間でホントに受かるのかな?という不安が頭をよぎる。考えてもしゃあないことを考えるってのは無駄なのに。わかってても考えてしまう。もっと強くなりたいもんだ。

 

獣医になったらどーやって生きていきたいのかを真剣に考える必要があるなあとか思う。

 

 

☆2012年目標達成度(70%)

元の会社に戻って同僚に信用されるという目標は達成したかな。

私生活の充実はいまいち。人との出会いも質と量を考えたとき、量は十分だったけど質はちょっと物足りない。

誘われたから飲みに行くっていうんじゃなくて、自分で取捨選択していこう。いい加減28になるし、気持ちは若くても人生の残り時間がどんどん減ってってるんだから。

つまんないやつと飲んで自分の時間を殺してもしゃあない。

 

★2013年の目標

 

目的→「3週間後に死んでも後悔しないように生きる」

やること→自分の人生の方向性を決める

具体的な目標→以下の通り

 

1.獣医をとる

まず自分のスペシャリティを確保する。自分の使命から逃げない。

 

2.30までにやることとやらないことを明確にする

今は漠然とヨーロッパで生活したいなあと思ってるんだけど、これも目的なのか手段なのか、何が欲しいのか、いつまでにしたいのかを決めないと絶対にやらない自信がある。

 

3.アウトプットを意識して行動する

読書でも何でもいいんだけど、アウトプットの場を決めておいた方がインプットの効率がいいと思うので。

 

4.キックボクシングの試合にでる

体力が持つうちに格闘技をがっつりやる。