Global Healthの世界で働く経営コンサルタント

Global Healthの世界で活躍する

国際機関就活についてーやりたい分野は明確に絞って、自分のブランディングを覚えてもらうー

留学を開始する前に、自分は国際保健に関する国際機関で働きたいと強く願っていた。途中、留学を中断し、ドナーで働かせてもらい、今、もう少しで手が届きそうな地点まで来ることができた。(この文は2年前のもの) daisgreatadventure.hatenablog.com 結果…

自分の経験が増えてくると、遠くから尊敬していた人をそうでもないと思うようになった、という話。

少なくとも自分は、人の属性を見た上でしか、冷静に中身を精査できないのだと思った話。目を瞑って次のふたつの言葉を聞いてほしい。イチローさんに言われたほうが、何か特別な言葉を言われたような気になるでしょう。僕らはコンテクスト・文脈なしに、言葉…

コンサルとして働いている機関の最終面接を受けて結果待ち中

MBA受けた時もだが、いくつになっても面接を受けるというのは緊張するし、不安になるし、本当に疲れるものである。内部推薦で、ただ仕事を頑張っていればそれを評価してくれている人に次の機会を自動的に与えてももらえる、そんな組織だったらどんなに楽だっ…

小沢健二 東大900番講堂講義 オンラインアーカイヴを観て(聞いて?)

小沢健二の東大講義を聞きました。なんせ生まれて初めて買ったCDが小沢健二の『カローラIIに乗って』であり、初めて買ったアルバムが『LIFE』なんで生粋の小沢健二ファンなんです。ライブに関して。思いの外、というかほとんど曲の演奏はなくって、ほとんど…

Project Hail Maryを読んで

めちゃくちゃ評判が良かったので読みました。英語の本は英語で読もうキャンペーンを実施しているので、とにかく物理用語・宇宙用語が厳しかった。。リーダビリティは高い本なので、日本語で読めば一気に読めたと思うのですが、英語では物凄く時間がかかって…

先進国の人にとっての国際開発とは

この国際開発の世界での仕事も少しずつ慣れてきたが、いまだにいろいろと考えさせられる。 某国際機関で今自分は働いているのだが、低所得国の省庁において、優秀で、英語に堪能で、専門知識・経験を持つ人間を、国際開発機関のプロジェクトスタッフや国際機…

3週間の出張中にぽつんと時間ができたので近況など

思えば遠くへ来たモノだ。まだまだ先は長いが、いつ死ぬかわからない身を持つ人間としては、とにかく1日を大事にしつつ全力で生きていくしかないんだろう。 子供が小さい時期なので、仕事とのバランスは難しいが、娘が小さいのは本当に短い間と聞くので全力…

良い仕事したければどっかで丁稚奉公・修行が必要だという考え方は、古くさくなんてない。

話の始まりはこうだ。 親戚の大学院1年生の男の人のInstgramが異常にかっこよかった。シーズナルスポーツをしながら、かっこいい音楽を後ろにかけて、本当に今風で、音楽のPVみたいだった。彼は士業になることが一般的な学科に所属をしているが、資格試験を…

人は結局できると思ったことしかできない。

留学が終わりに差し掛かり、就活も終盤戦である。 僕は留学のために、数年働いた経営コンサルティング会社を退職した。その会社は、僕が働いている間、常に”東大生の就職したい企業ランキング”Top10に入るような人気企業で、社員もみな、とても自社に誇りを…

MPH(公衆衛生大学院)卒業間近に迫り、就活と学業に追われている。

1.ざっくり今の気分 コロナの影響で3年間(当初の予定は2年)続いた大学院生活が遂に終わる。長かった。。こんなに長く学生をやるとは思ってもみなかったし、まさか半分以上の期間オンラインで教育を受けることになるとは全く想像もしていなかった。録画さ…

2022年正月の簡単な振り返り(R.I.P 大学時代の大切な友達)

元旦・三が日はシアトルの友人家族と過ごしました。浪人生の頃から一緒にライブに行っている年上の友人が、年末年始一人で東海岸にいたら寂しかろうという事で家に招いてくれたのでした。とても楽しかったし、特に海外での子育てについて考えることが多かっ…

2021年のベスト

2021年が残り1週間を切ったので、改めて2021年を振り返ります。 【プライベート ベスト3】 1. アメリカへの大学院の留学を再開 もはやオンラインで学位を取ってしまおうかと思ったりもしましたが、結果的には2021年8月からここアメリカで、MPHの勉強が出来て…

2021年振り返り(エンタメ)

まず、大きな話から。2021年は1月から悲しいことがありだいぶ落ち込んでいた。 仕事はオンラインベースで7月まで続け、その後10日間ほど国内を旅行し、8月からアメリカ留学。9月には病気の友人の見舞いに一時帰国し、10月からはひたすら留学先で勉学に励んで…

MPH留学が半分終わったので、少し振り返り。

今週は中間テスト週で、明日から怒涛のテストなのですが、完全に現実逃避でMPH留学前半戦を振り替えりたいと思います。 【大学の学び関連】 1.人間がいかに数字を理解することができないかが分かった。 疫学・統計を深く学ぶ中で、今までの自分の因果関係…

ペースをつかむのには数週間かかるという話。

ここ数日間、体調がよく生産性が高く、また精神的にも安定して生活が出来ていると感じている。アメリカ留学を開始してから数か月は精神的にも体調的もアップダウンが激しかったので、何が影響していたのかを時系列に沿って振り返りたいと思う。 1.渡米前(…

急遽、日本に一時帰国していた話。

前回のポストで、やっとアメリカ生活に慣れたとか書いていましたが。。。 daisgreatadventure.hatenablog.com その後、急遽日本に帰国しておりました。アメリカからの日本帰国がまためんどくさくて、PCR検査やらアプリをいくつも導入したりと、日本入国がま…

米国のMPH留学再開しました。

2020年は、新型コロナウイルスの影響により、現地での授業が受けられなくなり、関連する実務経験を積むために日本で働いておりました。 2021年になり、米国でのワクチン接種が進み、対面授業が再開されることとなったので、夏から米国で授業を受けています。…

某コンサルティング会社とお話をして

開発系の職探しをしている中で某コンサルティング会社の方から連絡を頂きお話をしてきた。 すぐにその会社で働くことは考えていなかったが、会社や声をかけてくれた人に関心を持ったのだ。 1時間程度お話をし、とても有意義な時間だった。なぜなら、自分一人…

2020年の振り返りも2021年の決意表明もないくらい、しんどい日々でした。

あけましておめでとうございます。 2020年は僕が生まれてから初めて、文字通り世界中の人々が、厄災に見舞われた年になったのではないでしょうか。ご多分に漏れず僕も多大な影響を受けました。。 そして世界的な災害とは全く関係がない所で、自身の家族に大…

久しぶりの社会復帰と、国際開発(international development)の世界に入って思ったこと

1.社会復帰1か月くらいか とにかく、朝起きるのがつらい。決まった場所(職場)に行くのがつらい。 大学院の時は自由な生活だったなあと改めて思う。働くのは1年間の予定で、そのあとはまた大学院に行く予定なので1年の辛抱なんだけど、日本で働くってのが…

Global Healthの世界の仕事@日本

世界がこんな状態ですし、大学院もお休みしているので、日本でGlobal Healthの仕事を探していました。僕と同じようにこの業界に新しく入る方のために参考までに名前を残しておきます。 以下、僕が今回応募した組織です。誰かの参考になれば嬉しいです。面接…

残暑が厳しい。(正式にアメリカの・・・4/4)

前回まで、色々書いてましたが、結局日本にいることにしました。 daisgreatadventure.hatenablog.com なので、絶賛日本で就活中です。頑張りまーす。

正式にアメリカの大学から入国を拒否されたので、将来のプランを考え直してみたという話。(3/n)

前回の話の続き。 daisgreatadventure.hatenablog.com というわけで、これからは日本滞在中にできることをしていこうと思う。 MBAと違い分かりやすく目標がある。 0.卒業後の就職を確保する(これができれば成功)経営コンサルタントからGlobal Health@ド…

大谷さんRespect

前回のエントリで、大谷さんのことを書いていて思い出したので忘れないうちに書いておこうと思った。 野球界の大物が口をそろえて不可能だと言っていた二刀流(投手と野手)を高卒ルーキーが成し遂げ、数年で投手としても打者としても日本野球界で上り詰め渡…

『僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 子供とともに今を学ぶ

『僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー』★★★★★ 最高。海外で子育てをする可能性のあるすべての人にオススメです。 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 作者:ブレイディみかこ 発売日: 2019/06/21 メディア: Kindle版 筆者は九州育ちの日本人…

テレワーク時にお勧めのイヤフォン・ヘッドフォンの話

留学の話を書いている途中になんですが箸休め的にガジェットの話をば。単に僕が使ってみてオススメしたいものを紹介します。家族と同居しながらテレワークをしていると必須のアイテム、イヤフォン。改めてどんなイヤフォン・ヘッドフォンが理想的でしょうか…

正式にアメリカの大学から入国を拒否されたので、将来のプランを考え直してみたという話。(2/n)

前回の続きです。 daisgreatadventure.hatenablog.com 前回のエントリでも述べましたが、大学からは入学を1年Deferする権利をもらいました。なので僕には、2つの選択肢がありました。①2020年秋から100%オンラインで日本で授業を受ける②2021年9月から米国現…

正式にアメリカの大学から入国を拒否されたので、将来のプランを考え直してみたという話。(1/n)

タイトル通りの話ですが、軽く現状の説明をします。2020年米国留学予定の新留学生は、”秋からの大学の授業が100%オンラインの場合は入国ができない”ことになっております。(原文)"As a result, new or initial nonimmigrant students who intend to pursue…

すべてのフルタイム・オンライン留学生(MBA / MPH / LLM 等)へ捧ぐ

オンライン留学生を始めて6か月が経ちました。 初めのうちはここまで長いことコロナが世界中に広がるとは想像もしていなかったので気楽なもんでしたが、最近はさすがに自分の残りの留学期間もおそらくオンラインだろうと覚悟しています。そして、他の多くの…

MBAの2020年卒業式と自身のMBAの終わりに振り返りを

本来であれば2020年4月に行われるはずだった先輩の卒業式がオンラインで実施された。何の気なしにWechat Momentを見ていたら気づくのだから、改めて俺はウンとカンがいい。 先輩たちが感慨深げに振り返っていたのに加えて、来月から自身もMPHに進学するので…